2023年09月01日

2023. 9. 1(もくようび)

こんにちは。

今日から9月。

長い夏休みが終わって今日から新学期・・・というところも多いのではないでしょうか。

それにしても今年の夏の暑さは厳しかったですね・・・。

ようやく、夕方には幾分風が涼しくなったように感じます。

台風の影響もあってか、今日の豊前は雨が降ったりやんだりのお天気です。

このまま一雨ごとに涼しくなってくれることを願います。

DSC_0313.JPG

まだ暫くは30度越えの暑い日が続きそうですが、

くれぐれもご自愛くださいませ。
posted by Gallery MASUDA at 16:25| Comment(0) | 日記

2023年08月10日

15日(火)までお休みします

こんにちは。

DSC_0296.JPG

迷走台風6号に振り回されましたが、お住いの地域は大丈夫でしたでしょうか。

来週にかけては、台風7号も日本列島に近づいていまね。。。

各地で被害が出ないことを祈ります。


さてマスダ画廊は、明日より15日(火)まで夏季休廊とせていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

16日(水)からは通常営業いたします。


立秋が過ぎても“秋”とは名ばかりで、まだ暫くは厳しい暑さが続きそうです。

くれぐれもご自愛くださいませ。
posted by Gallery MASUDA at 10:20| Comment(0) | 日記

2023年07月26日

暑中お見舞い申し上げます

こんにちは。

暑い日が続きますね。。。

昨日は、九州北部地方でもようやく梅雨明けが発表されました。

夏の暑さもこれからが本番です!!

暑さに負けない身体づくりをして、今年も猛暑を乗り切りましょう手(グー)

DSC_0292.JPG

店内は、引き続きコレクション作品を常設展示しています。

お近くへお越しの際は、ぶらりお立ち寄りくださいませ。
posted by Gallery MASUDA at 14:36| Comment(0) | 日記

2023年07月19日

お盆期間中、休廊日のお知らせ

こんにちは。

まだまだ梅雨も明けきらず、猛暑日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

もうすぐ夏休み、明日は終業式というところも多いのでは・・・。


さて、お盆期間中のお休みのお知らせです。

《 夏季休廊 》  8月11日(祝・金)〜15日(火)

8月16日(水)より通常通り営業いたします。

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

DSC_0293.JPG

暑さもこれからが本番です。

くれぐれもご自愛ください。

posted by Gallery MASUDA at 11:09| Comment(0) | 日記

2023年07月10日

市内各地で通行規制中!

こんにちは。

今日は、深夜からの激しい雨音と雷で睡眠不足の方も多いかと思います。

7月に入り、梅雨も終盤となったこの時期になって

まだこんなに降るの・・・って思ってしましますよね。

通勤途中も、市内の低い道路は川の水があふれて

各所で交通規制が敷かれ、かなり渋滞していました。

小降りになった今も、画廊の隣を流れる水路もこの勢いです!!

DSC_0287.JPG DSC_0288.JPG

お隣の大分県やほかの地域でも多くの被害がでているようです。

これ以上被害が出ないことをただただ祈るばかりです。

どうぞ、皆様もくれぐれも身の安全第一でお過ごしください。


さて、店内はコレクションより一部作品を常設展示中です。

梅雨の中休み、ぶらりお出かけくださいませ。
posted by Gallery MASUDA at 11:26| Comment(0) | 日記

2023年06月16日

「丸山容爾展」24日(土)まで開催!

こんにちは。

今日の豊前は、梅雨の中休みで洗濯日和になりました。


さて、いよいよ明日より「丸山容爾展」が始まります。

DSC_0272.JPG

明日夕方までには丸山先生も豊前に到着の予定です。

( ※ 詳細は、画廊までお問い合わせください。)

二十数年ぶりの新作展開催ということもあってか、

一点一点に込められた丸山先生の思いの強さが感じられます。

「丸山容爾展」は、来週24日(土)まで開催中です。

マスダ画廊さんでの個展は今回で三度目になります。
私の作品は、全て私自身の心象風景です。現実には無い空間で人々が何か
をしているところを表現していますが、その仕草や持っているモノ、空中に
浮かんでいたりするモノや小道具には特に意味はありません。登場人物が
こんな場面で、こんなモノを持って遊んでいたらどうだろう? といった
感じで、画面の中でイメージを膨らませていったものです。鑑賞して頂く
皆さんには、この絵はこの人物がこんなことをしている場面ではないかな?
といった様に、思い思いのストーリーを想像して頂けたら幸いです。          
                              丸山容爾


皆様のご来廊をお待ちしております。

DSC_0273.JPG

----------------------------------------------------------------
丸山容爾展
 2023年 6月17[土]− 24日[土]
10:00〜18:30  期間中無休

----------------------------------------------------------------
posted by Gallery MASUDA at 12:46| Comment(0) | 日記

2023年06月06日

「丸山容爾展」来週17日(土)より開催します!

こんにちは。

今年は、平年より一週間ほど早い梅雨入りとなりましたね。。。

豊前も今日は朝から肌寒く、雨の一日になりそうです。

気が滅入りがちなこの時期ですが、来月の梅雨明けまでしばらくの辛抱!!辛抱!・・・ですね(^-^


さて、先日ご案内しておりました「丸山容爾展」続報です。

クリップボード01DM.jpg

クリップボード01DM2.jpg

来週17日(土曜日)のスタートに向けて只今準備を進めております。

今回は、新作19点に旧作も加えて、20余点を展示いたします。

また、18日(日)は 終日作家在廊も予定しております。
( ※ 詳細は、画廊までお問い合わせください。)

是非ともこの機会にお出かけくださいますよう、皆様のご来廊をお待ちしております。
posted by Gallery MASUDA at 11:27| Comment(0) | 日記

2023年05月19日

6月の企画展のご案内

こんにちは。

一昨日の暑さが嘘のように、昨日、今日と肌寒い豊前です。

DSC_0268.JPG


さて、6月の企画展のご案内です。

----------------------------------------------------------
丸山容爾展
 2023年 6月17[土]− 24日[土]
----------------------------------------------------------

丸山容爾先生は、1951年東京生まれ。

合板にアクリル絵の具、岩彩等で着色し、鉄や銅、アルミなどの金属をを張り付けたり

また額縁も手作りするなど、独自の世界感が人気の作品です。

2017年に長年勤めてこられた鹿児島県立短期大学を退職され、

本格的に制作活動を再開されました。

マスダ画廊では、1993年、1997年と作品展を開催して以来、20数年ぶりの新作展となります。

決まり次第 詳細は後日ご案内いたします。

どうぞお楽しみに・・・。

posted by Gallery MASUDA at 11:26| Comment(0) | 日記

2023年05月10日

小松孝英先生、NHK「美の壷」に出演します

こんにちは。

新緑が眩しい季節になりましたね。。。


さて、昨年末にマスダ画廊でも5年ぶりに新作展を開催した小松孝英先生

5月17日、ついにNHK「美の壷」に出演されます。

放送日は下記のとおりです。

【 放送予定日 】
5月 17日(水)
19:30〜19:59
NHK BSプレミアム・BS4K

再放送 :5月24日(水)
8:00〜 8:29
NHK BSプレミアム・BS4K

再放送 :5月27日(土)
6:45〜 7:14
NHK BSプレミアム・BS4K

5月31日(水)
15:10〜15:39 
NHK総合テレビ


343967635_1300105687385263_8396227642931124712_n.jpg

343662713_1163755270959010_4290686253868044221_n.jpg
小松孝英|Facebook より

ぜひご覧ください。
posted by Gallery MASUDA at 15:24| Comment(0) | 日記

2023年04月24日

GW期間中 休廊日のお知らせ

こんにちは。

ここ数日の暖かさが嘘のように、今日は急に肌寒くなりましたね・・・。

この寒さが2〜3日続きそうです。

体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいませ。

DSC_0261.JPG ホタルカズラ

さて、ゴールデンウィーク期間中のお休みのお知らせです。

《 休廊日 》
   4月29日(土・祝)
     30日(日)
   5月 3日(水・祝)〜 7日(日)

 ※ 6日(土)はお休みさせていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


皆さんは、連休はいかがお過ごしの予定ですか?

田舎に暮らしていると、今年もまた逞しい雑草との格闘であっという間に終わってしまいそうです(^-^;)

 
posted by Gallery MASUDA at 11:36| Comment(0) | 日記

2023年04月03日

暖かくなりましたね。。。

こんにちは。

暖かくなりましたね。。。

桜は早くも散り始めましたが、色とりどりの春の花々が咲き揃い

お出かけが楽しみな季節となりました。

DSC_0255.JPG

さて、マスダ画廊では只今 常設作品を展示中です。

小山敬三、西村功、竹内浩一、松田正平ほか 油彩、日本画、素描など

コレクション作品をご覧いただけます。

ぜひ、ぶらりお出かけください。

DSC_0252.JPG
posted by Gallery MASUDA at 11:40| Comment(0) | 日記

2023年03月15日

「永田松蔵展」18日まで開催中!

こんにちは。

昨日、一昨日と冷え込みましたね・・・。

今日は、豊前も幾分日差しの暖かさが戻ってきそうです。

裏庭では、バイモにツルキキョウ、黄梅と春の花たちが一斉に咲きはじめました。

DSC_0251.JPG

さて、店内は今週末18日(土)まで「永田松蔵展」を開催中です。

どうぞ、ぶらりお出かけください。

お待ちしております。

DSC_0250.JPG

----------------------------------------------------------------
「 永田松蔵展 」
2023年 3月11日[土]− 18日[土]
10:00〜18:30  期間中無休
----------------------------------------------------------------
posted by Gallery MASUDA at 10:36| Comment(0) | 日記

2023年03月08日

「永田松蔵展」始まります!

こんにちは。

日毎に春の日差しが眩しくなってきましたね・・・。

木々や草花が一斉に芽吹き始めました。

DSC_0246.JPG

さて、今週末より「永田松蔵展」が始まります。

作品を見ていると先生のお姿が懐かしく想い出されます。

皆様のご来廊をお待ちいたしております。

DSC_0248.JPG

----------------------------------------------------------------
永田松蔵展
2023年 3月11日[土]− 18日[土]
10:00〜18:30  期間中無休
----------------------------------------------------------------
posted by Gallery MASUDA at 11:54| Comment(0) | 日記

2023年02月20日

3月は「永田松蔵展」開催します!

こんにちは。

まだまだ風の冷たさが身に沁みますが、

懸命に芽吹いている草の緑を目にすることが多くなり、近づいているを実感しますね。。。


さて、3月の企画展のご案内です。

永田松蔵展
 2023年 3月11日[土]− 18日[土]

DSC_0241.JPG 「白椿」0号

2020年1月に永田松蔵先生が亡くなられて3年が過ぎました。

薮椿が咲き始めるころになると永田先生を想い出します。

いつでもどこでも常に筆を動かしていた先生、

対象物を見つめる厳しい眼、

常に周りへの気配りをされ、ことに女性にはとても優しかった先生、

着流し姿で、ふらりと立ち寄りくださっていた先生のお姿が

懐かしく想い出されます。

収蔵作品より、「椿」「風景」など 馴染みの油彩画30余点を展覧いたします。

ぜひお出かけくださいませ。

------------------------------------------------------------
「 永田松蔵展 」
 2023年 3月11日[土]− 18日[土]
10:00〜18:30  期間中無休

------------------------------------------------------------

posted by Gallery MASUDA at 12:06| Comment(0) | 日記

2023年02月13日

「松田正平展」ご来廊ありがとうございました!

こんにちは。

今日の豊前は、朝から冷たい雨が降っています。

まだまだ寒さの厳しい日が続きますが、

日毎にフッと春の訪れを感じることが多くなってきた気がしますね。。。

頂いたサンシュユの蕾も、部屋の中でようやく開き始めました。

DSC_0228.JPG 

さて、「松田正平展」が終わり、店内は常設作品へと展示替えをいたしました。

「松田正平展」では、遠方からも多くの皆様に足を運んでいただきまして

厚くお礼を申し上げます。

改めて、根強い松田正平ファンの多さと熱意を感じた期間中でした。

次回は、大の松田正平ファンだった永田松蔵先生の作品展を開催予定です。

どうぞお楽しみに・・・。
posted by Gallery MASUDA at 11:56| Comment(0) | 日記

2023年02月04日

本日より「松田正平展」開催中!!

こんにちは。

今日は立春。。。、豊前は暖かないいお天気です。

まだまだ朝晩の冷え込みが厳しい毎日ですが、暦の上ではもうですね!

DSC_0225.JPG

さて、本日より「松田正平展」が始まりました。

油彩2点を含め、水彩、素描、書など 計20数点を展覧いたします。

心温まる正平作品で、癒しの時間をお愉しみ頂ければと思います。

皆様のご来廊をお待ちいたしております。

----------------------------------------------------------------
松田正平展 −水彩・素描・書・油彩−
 2023年 2月 4日[土]− 11日[土・祝]
10:00〜18:30  期間中無休
----------------------------------------------------------------
posted by Gallery MASUDA at 17:14| Comment(0) | 日記

2023年01月27日

「松田正平展 −水彩・素描・書・油彩−」始まります!!

こんにちは。

豊前は今日も時折雪が舞っています。

急激な寒波の襲来に振り回されたここ数日でしたが

皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか・・・。

節分まであと少しの辛抱。。。

待ち遠しいですね。

DSC_0225.JPG

さて、ご案内しておりました「松田正平展」が、来週末4日(土)より始まります。

油彩2点を含め、水彩、素描、書など 計20数点を展覧いたします。

ほのぼのと心和ませてくれる正平作品、

早めの展示を終え、皆様のお越しをお待ちしております。

ぜひ、ぶらりお出かけくださいませ。

DSC_0220.JPG

DSC_0222.JPG

DSC_0224.JPG

DSC_0223.JPG

-------------------------------------------------------------------
松田正平展 −水彩・素描・書・油彩−
 2023年 2月 4日[土]− 11日[土・祝]
10:00〜18:30  期間中は無休
-------------------------------------------------------------------
posted by Gallery MASUDA at 15:58| Comment(0) | 日記

2023年01月16日

新年第一弾!! 企画展のご案内

こんにちは。

寒の内になっても暖かい日が続いていましたが、

大寒に向けて、今週はまた本来の寒さに戻りそうですね・・・。


さて、新年第一弾となる企画展のご案内です。

「松田正平展」−水彩・素描・書・油彩−
    2023. 2. 4(土)−11(土)


今年、生誕110年となる松田正平(1913-2004)の水彩、素描、書など

油彩も含め 20余点を展覧予定です。

どうぞ、お楽しみに・・・。

草庵夜作_暗.jpg 「草庵雪夜作」(良寛詩)30×42p

------------------------------------------------------------------------
「松田正平展」−水彩・素描・書・油彩−
2023年 2月 4日[土]− 11日[土・祝
10:00〜18:30  期間中無休
------------------------------------------------------------------------
posted by Gallery MASUDA at 11:44| Comment(0) | 日記

2023年01月06日

本年もどうぞよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます

img.jpg


お天気続きの穏やかな年明けとなりました。

皆さま、いかがお過ごしでしたでしょうか。


さて、マスダ画廊は本日が仕事始めです。

‘卯年’に与り、飛躍の年になればと願っております。


本年もご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
posted by Gallery MASUDA at 11:20| Comment(0) | 日記

2022年12月28日

本年もご愛顧いただきありがとうございました

こんにちは。

年の瀬も押し迫り、2022年も残り3日となりました。


皆様には本年もご愛顧頂きまして厚く御礼申し上げます。

年内の営業は本日までとさせていただきます。

尚、新年は、6日(金)より通常営業いたします。

厳しい寒さもこれからが本番です。

くれぐれもご自愛くださいませ。

DSC_0209.JPG
posted by Gallery MASUDA at 11:28| Comment(0) | 日記