2020年10月05日

「住村太 能面 展」開催につきまして お願い

こんにちは。

今週末 10日[土]より「住村太 能面 展」を開催いたします。

IMG_3616.jpg 2011年島熊山能面祭大賞受賞「童子」

本展開催につきまして、皆様へお願いいたします。

弊社、店舗の展示スペースの都合もございまして、

アレンジ花等のお花はご遠慮いただいております

大変恐縮ではございますが、ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。


皆様のご来廊をお待ちいたしております。
posted by Gallery MASUDA at 12:03| Comment(0) | 日記

2020年10月01日

10月10日[土]より「住村太 能面 展」を開催します

こんにちは。

秋晴れの好天気が続きますね。。。

今日から10月。

東京発着のGoToキャンペーンも加わり、各地の賑わいが少しづつ戻ってくれることを

期待したいと思います。

IMG_3608.jpg

さて、

マスダ画廊では今月10日(土)より「住村太 能面 展」を開催いたします。

毎年 大阪・豊中市で開催される『島熊山能面祭』で

最高賞の梅若実玄祥賞を初の2回受賞という快挙を成し遂げられた住村さんの

受賞作品「童子」「猩々」ほか、

梅若、定式能などで披露された作品を含め 20余点を展示いたします。

皆様のご来廊をお待ちしております。

大丸2 住村 太 略歴
1957 福岡県豊前市生まれ
1997 松尾貞雄師主催 豊松能面研究会入会
2005 堀安右衛門師に師事
2010 「小面」入選(島熊山能面祭)
2011 「童子」梅若実玄祥賞(島熊山能面祭)
2012 優秀能面作家(島熊山能面祭)に登録される
   「中将」豊中市長賞(島熊山能面祭)
2018 「萬媚」審査員特別賞(島熊山能面祭)
2019 「猩々」梅若実玄祥賞(島熊山能面祭)
   「喝食」審査員特別賞(島熊山能面祭)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
住村 太-能面- 展
期 間 : 2020年 10月10日[土]− 10月17日[土]  
時 間 : 10時〜18時30分   会期中無休
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

皆様に安心してご覧いただけるよう 店内の換気、消毒、手洗いの徹底に努めておりますが、
入店の際には、マスクの着用、手指のアルコール消毒をお願いいたします。
また、発熱または風邪の症状等がある方の入店はお控えいただきますよう
ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。


posted by Gallery MASUDA at 10:59| Comment(0) | 日記

2020年09月08日

台風10号、大丈夫でしたか・・・

こんにちは。

心配された台風10号、皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか・・・。

幸いにも豊前は今回も大きな被害はなく、おかげさまで無事でした。

・・・とはいっても、台風シーズンはこれからが本番!

今回はことに店頭から水、養生テープ、パンなどが一斉になくなり

不安な思いをされた方も多かったことと思います。

私もその一人たらーっ(汗)・・・、普段からの備えの大切さを実感させられました。

何はともあれ、大きな被害がなくて一安心です。

IMG_3607.jpg

さて、店内は常設作品の展示替えをして、本日より通常の営業再開です。

皆様のご来廊をお待ちいたしております。
posted by Gallery MASUDA at 12:49| Comment(0) | 日記

2020年09月05日

台風対策をして、今日は早じまいです!

こんにちは。

大型で非常に強い台風10号の進路が心配されますね・・・。

マスダ画廊でも、南側に面している入り口とウインドウのガラス部分をべニアで補強しました。

出来得る限りの台風対策をして、今日は早めに閉店です。

IMG_3606.JPG

何事もなく みんなが無事でありますように・・・。

皆様もくれぐれもお気を付けください。
posted by Gallery MASUDA at 13:22| Comment(0) | 日記

2020年09月04日

9月7日(月曜日)臨時休業のお知らせ

こんにちは。

非常に強い台風10号の接近のため、7日(月曜日)は臨時休業いたします。

ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

どうぞ皆様も早めに安全対策をなさって、お気を付けくださいますよう。

10月企画展 予告
住村 太 -能面- 展
2020年 10月10日[土]− 10月17日[土]
posted by Gallery MASUDA at 11:29| Comment(0) | 日記

2020年09月01日

10月企画展のお知らせ

こんにちは。

早いもので、今日から9月。

気付けば、今年もあと4か月になりましたね…。

まだまだ厳しい残暑に加え、コロナへの心配が増す中、大型の台風9号が接近中・・・。

どうぞ大きな被害が出ませんように。。。

<早めに備えをして、くれぐれもお気を付けください。


さて、3月の「−追悼−永田松蔵展」永田松蔵展」以来、企画展の開催を見合わせておりましたが、

ようやく、次回開催の予定が決まりましたのでお知らせいたします!

IMG_3603.jpg IMG_3602.jpg


1957年豊前市生まれの住村太さんの「能面展」を10月10日より開催します。

1994年に市内で開催された能面の展示会を見て興味を持ち、97年に能面師に師事。

2005年から京都市の著名な能面師の元へ月1回のペースで通い技術を磨いてこられました。

毎年大阪府豊中市で開催され、人間国宝の能楽師らが審査員をつとめる『島熊山能面祭』に出品を重ね、

最高賞の大賞(梅若実玄祥賞)を2011年、2019年と初の2回受賞。

「小面」「童子」ほか、20余点を展示予定です。

どうぞご期待ください。

住村 太 -能面- 展
2020年 10月10日[土]− 10月17日[土]  
10時−18時30分 (会期中無休)
posted by Gallery MASUDA at 15:27| Comment(0) | 日記

2020年08月12日

16日(日)までお休みいたします

こんにちは。

連日の真夏日、所によっては猛暑日が続いていますね。。。

今日も朝から強い日差しが照り付けています。

IMG_3601.jpg

さて、先日お知らせしておりましたが

明日 8月13日(木)より 16日(日)までお休みさせていただきます。

休業期間中もご用件はメールmail toで受け付けておりますので、

下記までお問い合わせください。

E-mail g-masuda@true.ocn.ne.jp
URL http://www.g-masuda.jp

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


未だ先が見えないコロナ禍中ではありますが、

体調管理にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。
posted by Gallery MASUDA at 11:27| Comment(0) | 日記

2020年07月28日

夏季休廊のお知らせ

こんにちは。

7月も最終週となりました。

今年は、学校も夏休み返上で通常登校、未だに梅雨も明けきらず・・・で、

季節感が薄れてしましますね・・・。

IMG_3596.jpg

さて、夏季休廊のお知らせです。

下記の期間、お休みさせていただきます。

  夏季休廊 : 8月13日(木)〜8月16日(日)

休廊期間中もメールでのお問い合わせはお受けしております。

ご不便をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。

E-mail g-masuda@true.ocn.ne.jp
posted by Gallery MASUDA at 11:53| Comment(0) | 日記

2020年07月17日

2020.7.17 きんようび

こんにちは。

昨日、今日と梅雨の中休みで久しぶりの青空がのぞいています。

7月も中旬を過ぎたというのに、梅雨明けはもう少し先のようですね・・・。

店内は、画廊コレクションより 平野遼、大津英敏、相笠昌義ほか

十数点の作品を常設展示中です。

ぶらり、お立ち寄りくださいませ。

IMG_3593.JPG

※ 引き続き、手洗いの徹底、店内の換気に努めておりますが、
ご入店の際は、マスクの着用、手指の消毒にご協力いただきますよう宜しくお願いい致します。
posted by Gallery MASUDA at 17:00| Comment(0) | 日記

2020年06月22日

6月22日 げつようび

こんにちは。

都道府県をまたいでの移動が緩和されて初めての週末、

皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。

日々の新しい生活様式にも幾分慣れてきて

まだまだ気が抜けない中にも、少しづつではありますが

これまでの緊張感から解放されてきているかな・・・という気がしますね。

IMG_3592.jpg


さて、マスダ画廊の店内は引き続き常設作品を展示中です。

どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

※ 入店の際は、手指のアルコール消毒をお願いしております。
  ご協力くださいますよう宜しくお願いいたします。
posted by Gallery MASUDA at 11:12| Comment(0) | 日記

2020年06月11日

九州北部もいよいよ梅雨入りです!

こんにちは。

蒸し暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか・・・。

九州北部も今日梅雨入りが発表されましたね。

いよいよ本格的な雨のシーズンがやってきました。


平年より6日遅い梅雨入りということですが、

今後も大雨、土砂災害にはくれぐれもお気を付けください(>.<)

IMG_3588.jpg

さて、只今 マスダ画廊では矢内清六先生の新作ほか 所蔵作品を常設展示しております。

近くへお来しの際には、お気軽にお立ち寄りくださいませ。


まだまだコロナ感染の心配も続きますが、

熱中症にも気を付けながら、この梅雨時期を乗り切りましょう!
posted by Gallery MASUDA at 16:05| Comment(0) | 日記

2020年05月30日

6月より18時30分まで営業します

こんにちは。

5月最後の週末、いかがお過ごしでしょうか。。。

北九州市では再び新型コロナウイルスの感染者が増加しており、心配されます・・・。

どうぞ皆様も引き続きお気を付けください。


さて、これまで感染拡大防止のため閉店時間を17時とさせていただいておりましたが、

来週 6月 1日(月)より、平常通り 18時30分まで営業いたします。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

※ 入店の際には、感染拡大防止のため、手のアルコール消毒にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

IMG_3585.jpg


posted by Gallery MASUDA at 13:29| Comment(0) | 日記

2020年05月20日

アザミの季節になりましたね

こんにちは。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

豊前でも緊急事態宣言の解除に伴い 今週から分散登校も始まって

子供たちの声を耳にするようになってきました。

まだまだ気を緩められない日々で、慣れない「新しい生活スタイル」に戸惑うことも多いと思いますが

どうぞ引き続きくれぐれも気を付けてお過ごしください。

さてさて、、、

IMG_3566.jpg 

白花野薊です。

我が家の畑の土手に、紫の野薊と並んで咲いている白花を初めて見つけました!!

今回の休業で、珍しく草取りの手伝いをしたご褒美かな・・・(^-^;)







posted by Gallery MASUDA at 14:35| Comment(0) | 日記

2020年05月13日

文藝春秋6月号に矢内清六先生の記事が掲載されています

こんにちは。

緊急事態宣言から約5週間・・・、”解除”の文字を目にするようになってからか

少しずつ車の量が増えてきたような気がします。

まだまだ気が抜けない怖さがありますよね・・・(>.<)


さて、これまでマスダ画廊でもご紹介させて頂き、多くのファンを持つ矢内清六先生ですが、

今月発売の文藝春秋6月号に、矢内先生の記事が掲載されています。

IMG_3559.jpg

まだまだ存じ上げなかった矢内先生のお人柄の深さを、より感じていただけるのではと思います。

書店にお出かけの際には、ぜひお手に取ってご覧ください。

IMG_3557.jpg

矢内先生の新作も入荷しています。

お近くへお越しの際は、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、店内入り口にアルコール消毒液を設置しております。入店の際には、ご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。また、当面の間は17時閉店とさせていただきますので、ご了承くださいませ。


posted by Gallery MASUDA at 20:36| Comment(0) | 日記

2020年05月07日

本日より営業再開します

こんにちは。

今年のゴールデンウイーク、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。。。

IMG_3554.jpg

さて、本日よりマスダ画廊も営業を再開いたしました。

当面の間は営業時間を短縮し、閉店時間を17時とさせていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、ご協力頂きますようお願い申し上げます。

まだまだ気が抜けない日々が続きます。

どうぞくれぐれもお気をつけてお元気でお過ごしくださいませ。
posted by Gallery MASUDA at 12:37| Comment(0) | 日記

2020年04月24日

GW 4月29日(水・祝)より 5月6日(水)までお休みいたします

こんにちは。

いいお天気ですが、まだ肌寒い日が続きますね。

緊急事態宣言が発令されて2週間・・・。

先が見えない不安な日々が続いていますが

気を緩めないようこれからの2週間もみんなで乗り切りたいですね。


さて、明日からゴールデンウイーク期間までの営業日のお知らせです。

月末に入り、4月27日(月)・28日(火)は営業いたします(17時 閉店)。

4月29日(祝・水)より 5月6日(水)までお休みさせていただきます。

尚、連休明け 5月7日(木曜日)より営業を再開いたします。

ご不便をおかけいたしますが、なにとぞ宜しくお願いいたします。

どうぞ皆様も体調管理にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

http://www.g-masuda.jp
E-mail g-masuda@true.ocn.ne.jp





posted by Gallery MASUDA at 15:50| Comment(0) | 日記

2020年04月22日

2020.4.22 すいようび

こんにちは。

新型コロナウイルスへの先の見えない不安な毎日が続いています。

一日も早い終息をただただ祈るばかりです。

どうぞ皆様もお元気でお過ごしくださいませ。

IMG_3552.jpg
posted by Gallery MASUDA at 10:15| Comment(0) | 日記

2020年04月09日

臨時休業のお知らせ

こんにちは。

新型コロナウイルスによる不安な日々が続いています・・・。

緊急事態宣言の発令を受け、感染予防・防止のため

明日 4月10日(金曜日)より 当面の間、休業させていただくことと致しました。

再開日時につきましては、決まり次第 ホームページ、またはFacebookにてお知らせいたします。

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

大丸2 連絡先  TEL 0979−82−4187
       メール g-masuda@true.ocn.ne.jp


IMG_3548.jpg

posted by Gallery MASUDA at 10:34| Comment(0) | 日記

2020年04月02日

4月4日(土曜日)はお休みいたします

こんにちは。

連日のコロナウイルス感染者増加で、日毎に危機感が深まりますね。

一日も早い終息を願うばかりです。

IMG_3544.jpg

さて、臨時休業のお知らせです。

今週土曜日、4月4日はお休みさせていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
posted by Gallery MASUDA at 11:27| Comment(0) | 日記

2020年04月01日

「−追悼−永田松蔵展」終了いたしました

こんにちは。

桜はほぼ満開の見ごろとなりましたが、今日は朝から雨が降り続き肌寒い豊前です。

IMG_3540.jpg

さて、「−追悼−永田松蔵展」では、たくさんの方にご来廊いただきありがとうございました。

長年の永田ファンはもちろんのこと、

新聞記事を見て初めてお見えくださった方も多く、

改めて永田先生のお人柄、そして作品の魅力をしみじみと実感させて頂いた本展でした。

きっと永田先生もお優しい笑顔で見守ってくださっていたことと思います。

感謝申し上げます。



posted by Gallery MASUDA at 15:10| Comment(0) | 日記