2021年12月20日

久しぶりに「今日の一枚」!!

こんにちは。

急に12月らしい寒さとなりました。。。

今年も残り10日程となり、

少しづつ年の瀬の慌ただしさが感じられるようになってきましたね。


さて、久々の「今日の一枚」です。

DSC_0010.JPG

立派な南天の枝をいただいていたので、

まだきれいな実に白椿を入れて紅白に!!(^-^)

今年はどこも南天の実の付きが良いようですね。

こんな時期でも、見ているだけでちょっと元気になりそうな

「今日の一枚」でした。

*******************************************************************
【年末年始休廊】
12月29日(水)より1月4日(火)まで お休みいたします
*******************************************************************
posted by Gallery MASUDA at 12:05| Comment(0) | 日記

2021年12月03日

年末年始のお休み

こんにちは。

今日もまだ風は冷たいですが、

太陽も顔を出して、幾分寒さも和らぎそうかな…という豊前です。

DSC_0053.JPG

さて、年末年始の休廊日のお知らせです。

 年末年始休暇 
2021.12月29日(水)より 2022. 1月 4日(火)まで

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。
posted by Gallery MASUDA at 10:57| Comment(0) | 日記

2021年12月01日

店内は常設作品展示中です!

こんにちは。

今日はこの冬一番の寒さになりましたね・・・。

明日にかけてさらに冷え込みが厳しくなりそうです。

どうぞ暖かくしてお過ごしください。

DSC_0057.JPG

さて、早いもので 今日から12月。。。

今年もあとひと月となりました。

新型のオミクロン株の感染拡大が気になる中ではありますが、

店内は、引き続き常設作品を展示中です。

お近くへお越しの際はぜひお立寄りくださいませ。

入店の際は マスクの着用、手指のアルコール消毒とご連絡先の記帳をお願いいたします。また、発熱または風邪の症状等がある方の入店はご遠慮いただいております。引き続きご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
posted by Gallery MASUDA at 10:31| Comment(0) | 日記

2021年11月15日

お気に入りの紅葉スポット

こんにちは。

朝夕は冷え込んできましたね・・・。

炬燵が恋しい時期になってきました。


さて、今年もお気に入りの紅葉スポットに行ってきました。。。

院内・香下神社の紅葉です。

DSC_0038.JPG

DSC_0041.JPG

DSC_0042.JPG

DSC_0039.JPG

DSC_0032.JPG

久しぶりに東椎谷の滝にも立ち寄りましたが、

滝までこんなにも遠かったか・・・と、悲しいかな足腰の衰えを痛感(>.<)

DSC_0052.JPG

DSC_0046.JPG

見事な紅葉に癒され、たっぷりのマイナスイオンを浴びて

今週もまた頑張れます手(グー)!!
posted by Gallery MASUDA at 12:30| Comment(0) | 日記

2021年11月08日

紅葉が楽しみな季節になりましたね

こんにちは。

昨日のポカポカ天気から一変、

今日は朝から曇り空のスッキリしないお天気。。。

午後からはぽつぽつと雨も降りだしました。

立冬を過ぎて、紅葉も日増しに見頃となってきたようですね。

DSC_0028-2.jpg

明日からはさらに気温が下がって寒くなりそうです。

気候の変わり目のこの時期、くれぐれも体調管理にはお気を付けください。

DSC_0024-2.jpg 宇佐市・須崎の滝展望台より

さて、店内は常設作品へと展示替えいたしました。

お近くへお越しの際は、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

入店の際は、マスクの着用、手指の消毒、連絡先の記帳をお願いしております。お手数をおかけいたしますが、引き続きご協力くださいますようお願い申し上げます。
posted by Gallery MASUDA at 20:09| Comment(0) | 日記

2021年11月01日

「生誕100年記念 増田拓三展」ご来廊有難うございました

こんにちは。

今日から11月ですね・・・。

今年も残り2か月となってしまいました。。。


さて、「生誕100年記念 増田拓三展」にお運びいただきました皆様、

またご協力く頂きました皆様、誠にありがとうございました。

IMG_3811.JPG 「自画像」4号 1983年

本当に絵を描くことが好きで、日々筆を動かし続けていた会長の

厳しく強い思いを感じさせられた一週間でした。

亡くなられてちょうど30年、久しぶりに並べられたご自分の作品を

きっと、どこからか懐かしくご覧になられてたのではないでしょうか。。。
posted by Gallery MASUDA at 15:00| Comment(0) | 日記

2021年10月19日

「生誕100年記念 増田拓三展」始まります!

**************************************************
開廊50周年特別企画
「生誕100年記念 増田拓三展」
2021年10月22日[金]〜10月30日[土] 
 10時−18時30分 <会期中無休>
**************************************************

こんにちは。

今週末22日(金曜日)より開催の

開廊50周年特別企画「生誕100年記念 増田拓三展」の作品展示を終えました。

IMG_3807.jpg

IMG_3808.jpg

IMG_3809.jpg

IMG_3810.jpg

油彩画26点に水彩画4点ほか、約30点を展示いたしました。

ぜひお出かけくださいませ。

ご来廊をお待ちいたしております。

入店の際にはマスクの着用、手指のアルコール消毒とご芳名簿の記帳をお願いします。また、発熱または風邪の症状等がある方の入店はご遠慮いただいております。引き続きご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
posted by Gallery MASUDA at 11:25| Comment(0) | 日記

2021年10月07日

10月企画展のご案内

こんにちは。

秋晴れの好天気が続きますね。

新型コロナの感染者数の発表も数字がぐんと減り、つかの間の安堵・・・⁈。

引き続き最大限の感染対策をしながら、10月の企画展のご案内です。

**************************************************
開廊50周年特別企画
「生誕100年記念 増田拓三展」

 2021年10月22日[金]〜10月30日[土] 
 10時−18時30分 <会期中無休>
**************************************************

img.jpg
増田拓三「山と湖」油彩50号 第32回(1958年)国展入選作

先代・増田拓三(1921-1991)会長が1971(S46)年に創業した画廊も

今年は50年の節目を迎えたました。

併せて、本年は会長の生誕100年となる記念の年でもあります。

国展入選作品をはじめ30余点を展示予定です。

10月22日は、会長のお誕生日。。。

今回の「生誕100年記念 増田拓三展」は、

10月22日(金)より開催いたします。

皆様のご来廊をお待ちいたしております。

入店の際にはマスクの着用、手指のアルコール消毒とご芳名簿の記帳をお願いします。また、発熱または風邪の症状等がある方の入店はご遠慮いただいております。
引き続きご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

posted by Gallery MASUDA at 13:03| Comment(0) | 日記

2021年10月04日

店内は、常設作品を展示中です。

こんにちは。

10月に入ったというのに、日中は30度を超える暑い日が続いています。

とは言え、朝晩はめっきり涼しくなりましたね。

裏庭では、フジバカマが見ごろとなりシュウメイギクも咲き始めました。

IMG_3806.jpg

IMG_3802.jpg


店内は常設作品を展示中です。

お近くへお越しの際にはお気軽にお立ち寄りくださいませ。

入店の際にはマスクの着用、手指のアルコール消毒とご芳名簿の記帳をお願いいたします。また、発熱または風邪の症状等がある方の入店はご遠慮いただいております。
引き続きご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

posted by Gallery MASUDA at 17:24| Comment(0) | 日記

2021年09月17日

本日、17時閉店のお知らせ

こんにちは。
誠に勝手ながら、台風接近のため、本日は少し早めに17時にて閉店いたします。

皆様もどうぞくれぐれもお気をつけくださいませ。
posted by Gallery MASUDA at 17:00| Comment(0) | 日記